menu

【色育(いろいく)講座】 約1時間半 1500~3000円(教材費込み)       

 子どもから大人まで誰にでも必要な集中力・想像力・コミニュケーション力を育みます。

 かわいい教材を使い、楽しみながらのワーク中心です。

 色好きな方、子育て中の方、独身の方、どなたでも。

   一般社団法人日本色育推進会 ➡ コチラ

【色育アドバイザー養成講座】 全5時間 24600円(税込)  (テキスト・修了証・年会費込)

☆カラーセラピスト(又は同等)の資格保有の方に限ります。

イベントなどで色育講座等の活動ができるようになります。

  ★1日集中コース 5時間

  ★2日分割コース 3時間・2時間

【色育のための色彩学入門】 全6時間 32,400円 (認定証・テキスト・税込)

どなたでも学べます。かわいいぎゅっとくんのテキストを使い、楽しく色の知識を得られます。

色彩学の基礎知識(色彩検定 ・AFT3級相当)です。

【色育のための色の意味と傾聴入門】 全6時間 32400円(認定証・テキスト・税込)

どなたでも学べます。

色の意味や傾聴、コミニュニケーションについて

楽しくわかりやすく学べます。

この講座を受講すると色育アドバイザー講座の受講資格が得られます。

【色育のための色彩心理学入門】 全6時間 32,400円 (認定証・テキスト・税込)

どなたでも学べます。

色彩心理、カラーテスト、カラーセラピー、アートセラピーなど

ワーク中心の楽しい講座です。

いろんなカラーテスト等の内容が学べてとてもお得な講座です

【色育オプショナル講座】

・対象 色育アドバイザー 

    色育インストラクター

    色育シニアインストラクター

・大人の色育講座の組み立て方のヒントを学べます。

✳︎色育インストラクター以上が受講し、所定のレポートを提出し、認定されると「色育オプショナル講座」を開講できるようになります。(認定料5,000円消費税別)

・料金 20,000円 (消費税別) テキスト込み

・時間 5時間

【アドバンスカラーセラピー】

  ・セッション  約30分  2500円

 (3~4枚のカードを選択。ご自身のテーマについて、テーマを決めずに頭と心の整理がしたい、癒されたい方など)

   ・セッション 約50分  4500円

 (7枚のカードを選択、過去・現在・未来について、じっくり自分と見つめあう時間をとっていただきます)

【アドバンスカラーセラピスト養成講座】 全5時間 17,000円 (テキスト・修了証・カード付き)

カラーセラピストとして活動したい、色の意味を知って、色のことをもっと知りたい。

自分や身近な人にカラーセラピーのセッションをしたい方など。

【パーソナルカラー診断(似合う色) 】 約90分 ‥ 5000円

自分に似合う色って意外とわからなかったりしますよね。

目や肌、髪の色等 総合的にみて似合う色を診断します。似合う色を知るといきいきと元気よく見られたり、好印象持たれます。

ノーメイクで実際にドレープ(色生地)をあてて診断させいただきます。

【RYB(リブ)カラーリーディング】 セッション 約50分 3500円

赤・青・黄の3色が基本でいろんな色をよみとけます。

いろんな色を選べて、自分のことを客観的にみることができます。

テーマを決めてのセッションもお薦めです。

【 RYBアートセラピー 】 1500円 ~ 3000円

赤・黄・青 の 絵の具を使い、いろんな色を作ったり、描いたり、自分の気持ちを自由に表現していただきます。

【RYBカラーリーディング ベーシックカウンセラー 養成講座】 全12時間 (6時間x2日)  62,000円 

                               別途テキスト代 2200円


このRYBカラー リーディングを学ぶと色についての理解も深まります。どんな色の意味も理解できるように考えられた素敵なカラーシステムです。三原色理論と色相環、三属性で理解します。

京都のアトリエフォーミーの草木裕子先生が作られたもので、場所を選ばずどこでもできるカラーチャートを使用します。

他のカラーシステムなどと併用も可能です。